井戸– tag –
-
キャンプ場で肝心要の水問題を完全に解決したの巻
さて、今回の動画は林道開拓の終盤です。 道路を作るには、上の水溜りというか池?実際には井戸になるようなところで、山の上から流れてくる伏流水を溜めておいてそこから下まで流すと言うことをしなければ、地盤がぐちょぐちょになって道路を固められないので、全ての水分を流せるわけではないにしろ、できるだけ多くそこから下へ流していく工事をしておかないといけないわけです。 -
林道が想定外の泥濘で脱出不可能になるの巻(SEASON2 #3)
やっとのことで重機を投入できるようになりました。 やっぱり山の開拓って、どうやっても人の力だけではなかなか難しいですね。 かなりの人数を入れて作業するならまだしも、数名でやるにはパワー不足は否めないので、まずなかなか進まないと思います。 それを考えると、昔の人はすごいなぁと思うのです。 -
道路を造る前に井戸を確定してカブト虫の巻(SEASON2 #2)
今年3月に山林ゲットして、伐採の届出などが必要だと知って色々手配手続きに走り、何とかやっと5月ごろから山に手を入れる事ができました。 それからだいたい7ヶ月という月日が流れたわけですが、なかなか思うように進まなかったというのが実感で、ひと月にどのぐらい作業ができたかというと、週末の休みを使っても行ける時もあれば行けない時もあるし、人出がなく中止することもありました。 中でも今年の夏の週末雨頻度の高さはかなりの打撃でした。 -
立ち話でキャンプ場の構想決めちゃうよの巻(SEASON2 #1)
草ボーボーの林道ですが、これでも1回草刈りしたので一応歩いて通ることは可能な範囲ではありますが、でもやっぱり草が邪魔で歩きにくいのです。 うちとこの山は「竹」が生えていないのですが、この「笹」は全面に生えていて、しかもかなり生命力が強く手強い相手なのは間違いないです。 -
自前で水を確保したいの巻(SEASON1 #8)
はいはいー、最近なんか胸騒ぎが止まらないいちにいですー実際の工事と比べて動画の公開が遅くてすんませんとしか言えない状況ですが、やっぱりね、テロップの時間がかかるのが問題だと思うんですよね。ただ、マイクをつけないと音声が取りにくい状態で撮影しているので、どうしても小さいことがあるので、この「プロに訊く」シリーズはある程度頑張ってテロっていきます。←意味違ってくる?ところで今回は、キャンプ場にとっては生命線とも言える、最重要課題である「水」の問題を解決する動画になっています。 -
CAMPFIREでクラウドファンディングやります!
この度、バイク乗り専用のキャンプ場開拓資金の調達先としてクラウドファンディングを利用することになりました!ぜひご賛同下さい! -
井戸掘り道具を手作りした結果(SEASON1 #2)
【井戸掘り道具を作る】 この部分を作るのが最も大変でしたわ はい、いちにいですー! 毎日暑いねー。 この前いちにい山に行ってきましたが、灼熱の中、檜の皮むきや草刈りをちょっとやってました。 これうっかりしていると普通に熱中症になってしまうほど... -
ハロー奈良県!いちにいキャンプブログのスタートです!
【やっと山林を手に入れた!】 小さな沢ですが、この下には山の地下水が溜まっていると予想されます。 およそ7年ほど前から探していた山林でしたが、第1希望の兵庫県淡路島の物件はなかなか出ず、出ても即売れてしまうといった大変競争率の高い地域とな...
1